前略
休日をリア充したいあなたへ
手つかずの自然、キレイな海、絶品な海の幸。「一度はこんなところに行ってみたい!」思わずそう唸ってしまうような、美しい写真の数々。今回はそんな写真を撮っているインスタグラマーさんに聞いた、休日のリフレッシュにお勧めスポットをご紹介いたします。
棚田は多面的機能を持っており、棚田を守ることで洪水などの災害防止につながったり、貴重な生態系や環境保全にも効果的だそう。中でも大山千枚田は、房総半島のほぼ真ん中の位置にする、東京から一番近い棚田で、「日本の棚田百選」にも認定されるほどの絶景。
お写真を提供してくださったパートナーさんによると、早朝 4:00 ~ 5:00 にかけて、ゆっくり上がる日の出と少しひんやりとする空気、そして静寂な中に時折聞こえる鳥のさえずりと木々が風に揺れる音がとても心地良いそうです。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
大山千枚田に行ったら「棚田食堂」まで行ってみて!
ここでは、棚田で採れたお米を使った「おにぎり」を食べることができます。棚田のお米を使ったおにぎりに、旬の野菜のお味噌汁とお惣菜は格別です。
■棚田食堂
場所:千葉県鴨川市平塚540
TEL:04-7099-9050
営業時間:9:00~16:00
定休日:火曜日(祝日の際は営業で翌水曜日が休み)
■大山千枚田
場所:千葉県鴨川市平塚
TEL: 04-7099-9050
江戸時代前期、水田に水を引き込むために通して人の手によって掘られ、自然の力で今の幻想的な雰囲気になったそう。高さ15メートルの洞窟の中を滝状に水が流れ落ち、そこに亀に似た岩があることから「亀岩の洞窟」と名付けられました。
ハート型の光は、洞窟に光が差し込む時間帯や角度によって変わり、今回お写真を提供してくださったパートナーさんは、午前4:00から3時間ほど待って、この写真を撮影したとのこと。同じ趣味を持つカメラマンさんも多く集まるため、この日は最新のカメラやレンズの話や設定、撮影場所の情報交換や、インスタのアドレス交換など、冗談も含め楽しく話ながら過ごしたのだとか。
絶景スポットだけでなく、その土地ならではの「出会い」があるのも魅力の一つですよね。他のパートナーさんも眠気が吹き飛ぶほど素敵な場所だったと大絶賛されていました。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
亀岩の洞窟に行ったら「川沿い」まで歩いて行ってみて!
せっかく行くなら「ハート型」を見ていただきたいので、早朝に行くことをお勧めしますが、なかなか難しいという方は、ぜひ「川沿い」の方まで行ってみてください。
亀岩の洞窟あたりは、あまりに人気スポットのため、たくさんの人でごった返していますが、川沿いまで行くと聞こえてくるのは、木々の触れ合う音と水の流れる音だけ。
きっとあなたは思わず「自然の中に迷い込んだ」と思ってしまうはずです。
■亀岩の洞窟
住所:千葉県君津市笹
TEL:0439-56-1325
東京湾に浮かぶ、唯一の自然島。 かつては海軍の砲台が置かれた要塞の島で、終戦まで一般の人の立ち入りは禁止されていました。
決して広くない面積ですが、砲台に併せて建設されたトンネルや兵舎、弾薬庫、無人島ならではの豊かな自然と人工物が混在している造形美など、様々な魅力が閉じ込められており、立体迷路のような空間は、過去にタイムスリップした感覚に陥らせます。
そして猿島は、まだまだ謎の多い島と言われており、島にいるガイドでも歩くたびに新たな発見をするほどだそう。
関連記事:【 WHERE is this? 】“ 私たちは戦争を知らない ”
▲左右の高さが違うのは、戦争で片側だけが崩れてしまったから。
▲トンネルの中は、灯りが全くなく真っ暗で、誰かと手をつなぎたくなることから通称「愛のトンネル」と呼ばれている。トンネル内が真っ暗なのは、要塞の特徴で、攻めてきた敵から出口付近が見えないよう、内部を傾斜させているため。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
猿島に行く前に「ポットラック」で腹ごしらえしてみて!
猿島行きの船着き場近くにある「ポットラック」という喫茶店では、海軍カレーを食べることができます。お昼時に行くと、お客さんで賑わっており、お店はかなり忙しそうでしたがお店のおばちゃんは「騒がしくてゴメンね~」と優しく声をかけてくださいました。
雰囲気もよく、付近に喫茶店がないのでオススメです。ちなみに、猿島にも食べるところがほとんど無いため、船に乗る前に食べておくのがいいでしょう。
■ポットラック
場所:神奈川県横須賀市小川町27-24
TEL:046-801-2377
営業時間:10:00~16:00から17:00頃
定休日:水曜日※月1回、火・水か水・木での連休有り
URL:http://kaigun-curry.net/shop/12
■猿島
場所:神奈川県横須賀市猿島1
TEL:046-822-9561(猿島公園)
関連記事:【 WHERE is this? 】“ 私たちは戦争を知らない ”
湖面に映る「逆さ富士」が美しい芦ノ湖。遊覧船でクルージングしたり、ロープウェイから眺めたりと、様々な場所から芦ノ湖を見て楽しむことができます。おすすめは、遊覧船に乗り込んでゆったりと水上からの眺めを楽しむこと。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
芦ノ湖に行ったら「うなぎ友栄」で腹ごしらえしてみて!
いつも質の良い「あおうなぎ」をふっくらと蒸し焼きして、いい塩梅のタレで美味しく食べさせてくれるお店です。また、うなぎも美味しいですが、玉子の黄身を絡めて食べる肝焼きの美味しさは特筆ものだと思います。美味しいうなぎを食べられるのも箱根の楽しみの一つです。
■芦ノ湖
場所:神奈川県足柄下郡箱根町箱根、元箱根
TEL:0460-85-5700(箱根町総合観光案内所)
四万川ダムによってできている人造湖。水面は「四万ブルー」と呼ばれるコバルトブルーのような「不思議な青色」をしていますが、場所や時間によって少しずつ違った色に見えることもあるそう。都内からの道のりはややあるものの、晴れた日に絶景を見ると、ここまできて良かったと心の底から思えます。透明なカヌーに乗って湖の中を進むツアーは、より四万ブルーを間近に感じることができるので、おすすめです。
パートナーさんは、90歳の祖母との旅行四万温泉を訪れる際、地元のタクシーの運転手さんがおすすめしてくださり、立ち寄ったそう。もともと奥四万湖のことは知らなかったそうですが、その美しさに感動されたそう。さらに、奥四万湖を見てる間、タクシーの運転手さんがメーターを止めて一緒に案内してくれたそうで、その優しさが嬉しく、祖母も喜んでくれたいい思い出なんだとか。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
奥四万湖に行ったら「四万清流の湯」まで行ってみて!
日帰り温泉施設で、壮大な露天風呂はまるで奥四万湖のような色をしています。より鮮やかな四万ブルーを見るなら、湖面に日が射し込んでいる午前中がおすすめ。午後はゆっくり温泉に浸かったり、「千と千尋の神隠し」のモデルとも言われている昭和レトロな町並みを散策すると満喫できます。
■奥四万湖
場所:群馬県吾妻郡中之条町四万4400-28
TEL:0279-75-3047
日本で最も夏が似合う町。湘南の「鵠沼海岸」は、神奈川県が誇る絶景。夏は多くの海水浴客で賑わっていますが、昔から犬の散歩をしたり、カップルが海を眺めていたり、写真を撮ったり、サーフィンに熱中したりと、それぞれが海での時間を楽しむことができる地元の方に愛されているスポットです。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
鵠沼海岸に行ったら「夕暮れの時の鵠沼海岸」を見てみて!
昼間の海水浴も楽しいですが、ぜひ「夕暮れ時」に訪れてみてください。「夕日が本当に最高」何だとか。夕日はもちろん、ぜひ夕日に染められた鵠沼海岸全体の美しさに、目を向けてみてくださいね。
■鵠沼海岸
場所:神奈川県藤沢市
尾瀬に行くと爽やかな風が吹き、動植物が生き生きと暮らし、大自然が癒しを与えてくれる場所。行くたびに心がホッと洗われるような感覚になります。尾瀬には、山小屋やキャンプ場が点在しているため、1泊して尾瀬を満喫することもできます。「尾瀬は朝がいい。朝靄が出て湿原全体が幻想的な雰囲気になるんだ。」と山小屋のご主人から伺いました。今度は山小屋に泊まって尾瀬を満喫したいです。
▲池塘の水面に映る燧ケ岳。風がなければ、水面にくっきり燧ケ岳が浮かび、逆さ燧が見られます。
\パートナーさんに聞いた、本当にお勧めするスポットとは・・・?/
尾瀬に行ったら「とんかつトミタ」まで行ってみて!
尾瀬の帰りは沼田市にある「とんかつトミタ」に立ち寄ってご飯を食べます。ここの街道は上州沼田とんかつ街道と言われており、とんかつ屋さんの激戦区。「とんかつトミタ」は群馬県産の豚ロースを使用しており、とんかつは衣がサクッと中はジューシーなお肉で美味しいです。オススメです。
■とんかつトミタ
場所:群馬県沼田市下久屋町767-7
TEL:0278-23-3664
営業時間:11:00 ~ 21:00
■尾瀬ヶ原
場所:群馬県利根郡片品村戸倉
TEL:0278-58-2112
営業時間:5月中旬~11月上旬
いかがでしたでしょうか?息を飲むほど美しい景色はもちろん、足を運ばなければ出会わなかった人やお店との出会いがあるのも旅の醍醐味ですよね。ぜひあなただけの「出会い」を見つけに訪れてみてくださいね。
草々
NANA TAKAYAMA
高山 奈々