前略、100年先のふるさとを思ふメディアです。

LOCAL LETTER

追加情報:起業立案者確定・空き家事業の課題を生配信で解決!|【5/30開催】地域起業には “コミュニティ” が必要だ。これからのビジネス創出に必要な、「共創力」のススメ

MAY. 06

拝啓、同じ志をもつ仲間と共創しながら、地域を舞台にした挑戦を目指しているアナタへ

地域を舞台に起業を模索している、サービスの拡充を考えている、だけど、現状の少数精鋭体制では限界がある。そんな風に考えているアナタに朗報です。

今回は、北海道最大級の民間インキュベーション施設『SAPPORO Incubation Hub DRIVE(通称:DRIVE)』と、日本全国をつなぐ地域共創コミュニティ『LOCAL LETTER MEMBERSHIP(通称:LLM)』がタッグを組んで、実感値で語る地域におけるビジネス創出の鍵が知れるイベントを開催!

さらに本イベントでは学びインプットの時間と、実践的なアウトプットができる時間をご用意。参加者と一緒にブレストをしながら、他者の観点や新たな仲間との出会いが見つけられます

\こんな方にオススメ/
・地域で事業をはじめたい方
・ビジネス創出に向けて、誰かにサポートしてほしい方
・一人ではなく、同じ志を持つ仲間とともに挑戦したい方
・模索しながらも地域での事業をはじめている方

本イベントでは実践者のトークライブと、事業アイディアのブラッシュアップを実施!

今回DRIVEとLLMがタッグを組んで開催するイベントでは、実践者の学びを赤裸々に語る台本なしの「トークライブ」と、起業準備中のプレイヤーの事業アイディアを活用したワークショップ時間をご用意!

泥臭く実践を続ける登壇者からの話と、実際にこれから形になっていく事業のブレストを参加者同士で行うことで、実りある学びを体感していただくことが可能です。

【1部】実践者の学びをインプット!台本なしのトークライブでは、IT業界からローカルへ入り込んだ起業家2名が登壇。

どうしてもキラキラ輝かしい場面ばかりが語られるトークライブ。ですが、今回のトークライブは真逆をいきます。だって、楽しいこともあれば、辛いこともある。それが人生。でもだからこそ、どう辛いことを乗り越えていくかが大切。

今回ご登壇いただくのは、IT業界から、ローカルに入り込み、泥臭く事業を作り続けているふたりの起業家。

それぞれが試行錯誤を繰り返しながら、たどり着いた “コミュニティ” の重要性とは何か?   “コミュニティ” をどう活用すると自分の事業に生きるのか? 地域起業に置いて大切だとおふたりが考える「コミュニティ」や「共創力」について語り合います。

【2部】起業準備中のメンバーアイディアを元に、事業ブレストを実施!地域おこし協力隊、IT会社社長が次に起こす「空き家」の不動産会社とは

図らずも、事業ブレストに登壇していただく起業準備中の手塚さんも実はIT会社出身。都心で企画マーケティングを中心に活躍していた中、2年ほど前に出身地であった栃木県矢板市へUターン。

自分自身がUターンでローカルに戻ってきたにも関わらず、庭付きの平屋ではなく、賃貸に暮らしていることへの違和感や、移住検討者にとって住居が大きなハードルになることから「第2のふるさと(古民家別荘)を不自由なく持てる」「安く古民家を借りられる」事業を起こせないかと起業準備を重ねています。

実は、GW中に一つ目の物件も購入されている手塚さん。ますます加速させていく事業プランを元に、まだまだ課題もアイディアも募集中ですので、みんなでざっくばらんに意見交換をしていければと思っています!

イベント概要

<日時>
5月30日(月)18:30-20:00

<場所>
①オンライン(Zoomを予定)
or
②リアル参加
SAPPORO Incubation Hub DRIVE
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西3丁目6 道新ビル 2階
https://g.page/coworking-sapporo?share

<内容>
1部:トークライブ(理解)

●テーマ:
地域 × ビジネス創出 × コミュニティによる支援 -LLM&DRIVEが実感値で語る、地域におけるビジネス創出の鍵とは?-

●登壇者:

高輪 健人 SAPPORO Incubation Hub DRIVE Community Manager / 1993年北海道札幌市生まれ。高校卒業後渡英。アイルランド共和国国立トリニティカレッジダブリン大学政治社会科学部卒。新卒で日系IT商社マーケティング本部。WeWork Japan 合同会社ブランドマーケティング部、Fun Group Inc (旧タビナカ) 海外新規事業開発部ハワイ担当を経て、株式会社大人代表との出会いをきっかけに、2021年3月約9年ぶりに北海道札幌市にUターンをし株式会社大人にCommunity Managerとして入社。北海道最大級コワーキングスペース SAPPORO Incubation Hub DRIVE にてCommunity Manager と、北海道安平町での起業家型人材と町との長期的関係性を構築することを目的とした取り組み Fanfare -あびら起業家カレッジ- のProgram Manager の2つの事業責任者。
高輪 健人さん SAPPORO Incubation Hub DRIVE Community Manager / 1993年北海道札幌市生まれ。高校卒業後渡英。アイルランド共和国国立トリニティカレッジダブリン大学政治社会科学部卒。新卒で日系IT商社マーケティング本部。WeWork Japan 合同会社ブランドマーケティング部、Fun Group Inc (旧タビナカ) 海外新規事業開発部ハワイ担当を経て、株式会社大人代表との出会いをきっかけに、2021年3月約9年ぶりに北海道札幌市にUターンをし株式会社大人にCommunity Managerとして入社。北海道最大級コワーキングスペース SAPPORO Incubation Hub DRIVE にてCommunity Manager と、北海道安平町での起業家型人材と町との長期的関係性を構築することを目的とした取り組み Fanfare -あびら起業家カレッジ- のProgram Manager の2つの事業責任者。
平林 和樹 株式会社WHERE 代表取締役 / ヤフー株式会社、カナダ留学、株式会社 CRAZY を経て、株式会社 WHERE 創業。地域コミュニティメディア LOCAL LETTER は約2万人の会員規模まで成長。人口900人の村で古民家をリノベーションした体験型民泊施設まつや邸は開始9ヶ月で宿泊客180名を突破。地域経済活性化カンファレンス SHARE by WHERE を立ち上げ業界・地域を超えた産学官民の起業家70名以上が登壇。
平林 和樹 株式会社WHERE 代表取締役、LOCAL LETTERプロデューサー / ヤフー株式会社、カナダ留学、株式会社 CRAZY を経て、株式会社 WHERE 創業。地域コミュニティメディア LOCAL LETTER は約2万人の会員規模まで成長。人口900人の村で古民家をリノベーションした体験型民泊施設まつや邸は開始9ヶ月で宿泊客180名を突破。地域経済活性化カンファレンス SHARE by WHERE を立ち上げ業界・地域を超えた産学官民の起業家70名以上が登壇。

2部:ワークショップ(実践)
リアルな課題(挑戦し始めている方の課題)を題材に、実践形式で「コミュニティによる」ビジネス創出支援の価値を体感していただきます。

・地域プレイヤーによる事業プレゼン
・参加者によるフィードバックや事業アイデアの提示(チームごとを予定)
・トークライブ登壇者からの総括
・感想シェア&質問タイム

●登壇者:

手塚 将之(有限会社手塚商店 代表取締役、矢板市地域おこし協力隊) 創業100年の有限会社手塚商店の4代目代表。 栃木県出身。東京で7年間IT系の会社でサラリーマン生活を経て、令和2年に4代目代表に就任。また栃木県矢板市の地域おこし協力隊として、矢板ふるさと支援センター「TAKIBI」にて、新規事業のコンサルティングサポート事業に従事。
手塚 将之さん 有限会社手塚商店 代表取締役、矢板市地域おこし協力隊 / 創業100年の有限会社手塚商店の4代目代表。 栃木県出身。東京で7年間IT系の会社でサラリーマン生活を経て、令和2年に4代目代表に就任。また栃木県矢板市の地域おこし協力隊として、矢板ふるさと支援センター「TAKIBI」にて、新規事業のコンサルティングサポート事業に従事。

<参加費>
●リアル参加
・DRIVE会員:無料
・上記以外:ドロップイン利用価格(1,100円 / 2時間、2,200円 / 1日)
 *当日現地にてお支払いください

●オンライン参加
・無料

北海道最大級の民間インキュベーション施設『DRIVE』とは

『DRIVE』は、札幌市の中心部「大通駅」徒歩3分に位置し、コワーキングスペース、シェアオフィス、イベントスペースを備えた北海道最大級のインキュベーション施設。

集う人が無数につながって新たな価値を創造する」をコンセプトに、スタートアップ、行政や自治体、企業、メディア、フリーランス、学生など、北海道内外のさまざまなプレイヤーが、出会い、「混ざらさり」、化学反応が起こる “カオスの場” として、新しい価値を創造する「拠点」として、注目を集めています。

日本全国をつなぐ、出会いと学びの地域共創コミュニティ『LLM』とは

『LLM』は、暮らしている場所や個人、企業・行政が持っているスキルや経験に関わらず、地域や社会へ主体的に携わり、変えていく人たちの学びと出会いを提供する場所がつくりたい、という想いで立ち上げた地域共創コミュニティ。

Co-Local Creation(ほしいまちを、自分たちでつくる)」を合言葉に、自身の好きを深め、他者と繋がり、表現する勇気と挑戦のきっかけを得る場です。

日本全国のプレイヤー、行政・企業とのネットワークを持つ、LOCAL LETTER(運営:株式会社WHERE)の繋がりを活かし、メンバーの挑戦を誰よりも応援するコミュニティとして運営をしています。

Editor's Note

編集後記

一方的に学びを得るイベントとは違い、自分の考えをアウトプットする場を今回はご用意。かつ、リアルとオンラインのハイブリッド開催になるので、日本全国どこからでもご参加いただけます。ぜひこの機会に、新しい仲間との出会いを作りに来てくださいね!

これからも LOCAL LETTER MEMBERSHIP の応援をよろしくお願いします!

これからも LOCAL LETTER MEMBERSHIP の応援をよろしくお願いします!

これからも LOCAL LETTER MEMBERSHIP の応援をよろしくお願いします!

Related
Articles

あわせて読みたい

LOCAL LETTER Selection

LOCAL LETTER Selection

ローカルレターがセレクトした記事