前略、100年先のふるさとを思ふメディアです。

LOCAL LETTER

チャリティー企画 “100年先に残したいふるさとの景色”。応募総数103の写真から見る、食・仕事・暮らし。知られざる「ローカル文化」とは

NOV. 03

拝啓、100年先に残したい大切なふるさとがあるアナタへ

「#100年先のふるさとを思ふ ツイートチャリティプロジェクト」にて集まった「103」の投稿の中から、誰かにとってかけがえのない“世界に一つ”のふるさとをご紹介する、「100年先のふるさと オンライン写真展」。

第二弾の今日は、食や仕事、暮らしなど、その地域に古くから根付く文化を切り取ったお写真の数々をお届けします。

なぜか懐かしくなるような、賑やかなお祭りや、温かな商店街の風景、食や産業まで、ふるさとで長い間守られてきた「文化」を感じながら、ご覧ください。

私が100年先も残したいふるさとは、東吉野村。幻想的な風景、四季折々の食、村の人と過ごす豊かな時間。どれも次の世代に残したいものばかりです。(奈良県吉野郡東吉野村 / @shusomicman)
私が100年先も残したいふるさとは、東吉野村。幻想的な風景、四季折々の食、村の人と過ごす豊かな時間。どれも次の世代に残したいものばかりです。(奈良県吉野郡東吉野村 / @shusomicman)
富山県氷見市で、400年続く伝統の越中式定置網漁。朝焼けの景色はいつ見ても綺麗です。(富山県氷見市 / @okaky)
富山県氷見市で、400年続く伝統の越中式定置網漁。朝焼けの景色はいつ見ても綺麗です。(富山県氷見市 / @okaky)
毎年夏には必ず大切な友人たちと訪れる勝浦市鵜原。鵜原で育った人たちと海で遊び理想郷に行き、こだまで勝浦タンタンを食べてビールを飲む。鵜原で過ごす日常が夏を感じさせてくれる。(千葉県勝浦市 / @chitter84096214)
毎年夏には必ず大切な友人たちと訪れる勝浦市鵜原。鵜原で育った人たちと海で遊び理想郷に行き、こだまで勝浦タンタンを食べてビールを飲む。鵜原で過ごす日常が夏を感じさせてくれる。(千葉県勝浦市 / @chitter84096214)
「いつでも帰ってきて!」という家のような商店街が尼崎にはある。家庭、学校以外の帰る場所、それが僕の地元・尼崎の商店街です。(兵庫県尼崎市 / @ma_kichi6)
「いつでも帰ってきて!」という家のような商店街が尼崎にはある。家庭、学校以外の帰る場所、それが僕の地元・尼崎の商店街です。(兵庫県尼崎市 / @ma_kichi6)
「今日もこじゃんと暑いねぇ」とおんちゃんが作ってくれるアイスクリン。会話も含めて美味しく思う味。高知の思い出の味。(高知県高知市 / @batacocco)
「今日もこじゃんと暑いねぇ」とおんちゃんが作ってくれるアイスクリン。会話も含めて美味しく思う味。高知の思い出の味。(高知県高知市 / @batacocco)
昨年、母の故郷でお仕事をした。佐賀県庁さんとの企画で佐賀を訪れた際、私にはどんな特産品や有名な観光名所よりも、佐賀にある「日常」が魅力的だと思った。そこに生きる人には当たり前過ぎて見えないその日常こそ、守っていきたいふるさとの風景。(佐賀県唐津市 / @akinaorr919)
昨年、母の故郷でお仕事をした。佐賀県庁さんとの企画で佐賀を訪れた際、私にはどんな特産品や有名な観光名所よりも、佐賀にある「日常」が魅力的だと思った。そこに生きる人には当たり前過ぎて見えないその日常こそ、守っていきたいふるさとの風景。(佐賀県唐津市 / @akinaorr919)
今回紹介したいのは熊本県八代市の”藺草畑(いぐさばたけ)”。イグサは畳の原料で国内生産の95%はここ八代市で生産されていることをご存知でしょうか?そよそよと風になびく藺草はまるでナウシカの世界!風になびく藺草の田園風景が残る未来に期待!(熊本県八代市 / @yumi_mm99)
今回紹介したいのは熊本県八代市の”藺草畑(いぐさばたけ)”。イグサは畳の原料で国内生産の95%はここ八代市で生産されていることをご存知でしょうか?そよそよと風になびく藺草はまるでナウシカの世界!風になびく藺草の田園風景が残る未来に期待!(熊本県八代市 / @yumi_mm99)
富山県朝日町といえば、「たら汁」!漁師が獲ったスケトウダラを家族と食べる習慣から朝日町の家庭料理になったそう。あったかくてとってもおいしいので、大好きです!(富山県朝日町 / @chiokotimes)
富山県朝日町といえば、「たら汁」!漁師が獲ったスケトウダラを家族と食べる習慣から朝日町の家庭料理になったそう。あったかくてとってもおいしいので、大好きです!(富山県朝日町 / @chiokotimes)
母の代から東京生まれ東京育ちで、東京周辺を転々としてきた自分には“ふるさと”と呼べる場所はない。一番懐かしく思い出すのは、2ヵ月前まで暮らしていた両国・錦糸町周辺。人の温かさと適度な距離感と物語性豊かな祭り。変わる中でも残っていってほしい。(東京都墨田区 / @office89852683)
母の代から東京生まれ東京育ちで、東京周辺を転々としてきた自分には“ふるさと”と呼べる場所はない。一番懐かしく思い出すのは、2ヵ月前まで暮らしていた両国・錦糸町周辺。人の温かさと適度な距離感と物語性豊かな祭り。変わる中でも残っていってほしい。(東京都墨田区 / @office89852683)
美々津の森の中。あたりの人々を見守る神様の祠。(宮崎県日向市 / @tigerlilyworks)
美々津の森の中。あたりの人々を見守る神様の祠。(宮崎県日向市 / @tigerlilyworks)
僕の出身地である広島の限界集落。耕作放棄地を再生して大豆畑にしたんだけど、異常気象にも負けず、今いい感じで大豆が育ってる。未来の子孫から借りてる土地。仲間と共に力合わせてこの地をもっと元気にする。まだまだ出来ることがあるよね。(広島県竹原市田万里町 / @imocchan)
僕の出身地である広島の限界集落。耕作放棄地を再生して大豆畑にしたんだけど、異常気象にも負けず、今いい感じで大豆が育ってる。未来の子孫から借りてる土地。仲間と共に力合わせてこの地をもっと元気にする。まだまだ出来ることがあるよね。(広島県竹原市田万里町 / @imocchan)
祖父、母、私、娘息子4代に渡り通った、このまちの小学校。廃校の噂が囁かれている。この土地で、みんな思いっきり遊んで、笑って、歌って、喧嘩して、泣いて、、いつの日か、孫がこのまちで遊ぶ日もくるのかな。(埼玉県狭山市 / @m_horiguchi)
祖父、母、私、娘息子4代に渡り通った、このまちの小学校。廃校の噂が囁かれている。この土地で、みんな思いっきり遊んで、笑って、歌って、喧嘩して、泣いて、、いつの日か、孫がこのまちで遊ぶ日もくるのかな。(埼玉県狭山市 / @m_horiguchi)
3.11の震災後に出会った場所。僕にとって第二の故郷のような場所。この町は、50年後なくなってるかもしれない。そんな言葉を聞いて、そうはさせないと関わる覚悟を決めた時のことは忘れない。10年前をふと思い出す、夜。(陸前高田市広田町 / @hoichel)
3.11の震災後に出会った場所。僕にとって第二の故郷のような場所。この町は、50年後なくなってるかもしれない。そんな言葉を聞いて、そうはさせないと関わる覚悟を決めた時のことは忘れない。10年前をふと思い出す、夜。(陸前高田市広田町 / @hoichel)

日本の魅力を彩る、地域ごとに受け継がれてきた多様な「文化」の数々。

各地域がそれぞれの自然や歴史を反映した文化を大切に守っていくことが、個性豊かな「ふるさと」を未来に繋いでいく一歩になるはずです。

「あなたが大切にしたい、ふるさとの文化はなんですか?」
ぜひこの機会に思い浮かべてみてください。

次回でラストになる、オンライン写真展・第三弾は「100年先に残したい、ふるさとの人編」。「ふるさと」と聞いて思い浮かぶ、大切な人の表情や思い出を、ご紹介していきます。楽しみにしていてくださいね。

これからも LOCAL LETTER の応援をよろしくお願いします!

これからも LOCAL LETTER の応援をよろしくお願いします!

これからも LOCAL LETTER の応援をよろしくお願いします!

LOCAL LETTER Selection

LOCAL LETTER Selection

ローカルレターがセレクトした記事