SHIZUOKA
静岡
地域バイヤーが各地を視察して事業者の声や熱意、商品に触れて選定した商品が並ぶ期間限定POPUPストア「つなぐ、私たちの食卓展」。この度、2024年9月7-8日(土日)の2日間でAKOMEYA TOKYO in la kagûにて開催されます。
本記事では、視察で感じた事業者や商品のリアルな魅力を地域バイヤーの視点からお届けします。POPUPストアの詳細はこちらからご確認ください。
富士山をはじめ、7山7峠からなる沼津アルプスなど、豊かな山々に囲まれた静岡県沼津市。しかし、沼津といえば新鮮な魚介類が有名な「沼津港」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
私もその一人でした。
でも実際に沼津に訪れてみると、その印象は大きく変わりました。
沼津には、日本一高い富士山と日本一深い駿河湾の両方があります。海と山に囲まれた豊かな自然からの恵み。そして、それらへの感謝と誇りをもった方々がいらっしゃるまちでした。
山を越えると海が広がり、海を眺めれば山がそびえるーー。
視察の道中、そんな雄大な景色を何度も目にしました。短い滞在時間の中でも、変化に富んださまざまな景色を楽しむことができ、自然の豊かさを身をもって体感できます。
そして何より印象的だったのは、沼津の生産者さんたちの誠実さ、実直さ。実際にお話を聞くなかで、何度も心を打たれました。
この土地の自然からの恵みに感謝し、その恵みを未来へ繋いでいくために、日々真摯に仕事に取り組んでいらっしゃる。その姿は、まさに「自然と共生する」という言葉がぴったりでした。
沼津は、海と山、そしてそこに生きる人々の想いが織りなす、魅力あふれる場所です。
今回の「つなぐ、私たちの食卓展」でご紹介する商品は、沼津の豊かな自然の中で育まれた「山の幸」。沼津といえば海のイメージが強いですが、豊かな山々に囲まれており、そこで育まれた素晴らしい山の幸がたくさん存在しています。
しかし、それらはまだまだ知られていないのが現状。そこで私たちは、生産者の方々の「こだわり」と「想い」に焦点を当て、その魅力を最大限に引き出せる商品を探すことを意識しました。
商品の選定にあたっては、以下の3つのポイントを重視しています。
①山の幸へのこだわり:沼津の豊かな山々で育まれた、ここでしか味わえない特別な食材や商品であること。
②生産者の想い:ただ美味しいだけでなく、安心・安全への配慮や、地域への貢献、そして何より「美味しいものを届けたい」という熱い想いが込められていること。
③ストーリー性:商品がどのように作られ、どのような想いが込められているのか。その背景にあるストーリーに共感できる商品であること。
どの事業者さんも、「大量生産はできないけれど、想いを込めて丁寧に作った商品を届けたい」という熱い気持ちを持っていました。彼らの商品を通して、その情熱と愛情、そして沼津の豊かな自然を感じていただければ幸いです。
続いて、今回お取り扱い予定の沼津の事業者さんのストーリーと、商品の魅力を一部お伝えいたします。
農薬や化学肥料を一切使用せず、有機肥料100%で育てられた茶葉から作られた、烏龍紅茶をご用意。無農薬栽培に至るまでには、周囲の反対やご家族との涙のやりとりがあったと言います。
そうした困難を乗り越え、10年もの歳月をかけて実現された特別な烏龍紅茶です。情熱と手間暇をかけて作られたお茶には、お茶本来の深い旨味と、生産者さんの想いがぎゅっと詰まっています。
使用するのは、年に一度、新茶のシーズンに収穫された一番茶のみ。まるかわ製茶オリジナルの自作した機械を用いて、丁寧に作られています。
手作業で秋に収穫した、極早生みかんを100%使用した丸搾りジュースです。ほのかな苦味と爽やかな酸味が特徴で、すっきりとした味わいが大人の方にぴったり。素材本来の味を大切にした、贅沢なジュースです。
生産者である「くぼた農園工房」では、まるで我が子のようにみかんの木に寄り添い、摘果の工程も農薬に頼らず一つずつ手作業でされています。みかんの木が「辛そうにしていないか」を常に気にかけ、愛情を込めて育てているからこそ、みかん本来の甘みと酸味が一段と際立つジュースが出来上がるのです。
橘(たちばな)はかんきつの原種とも言われ、日本に古くから野生していた日本固有のかんきつ類の一種。沼津市戸田地域は、橘が自生する北限です。
橘の実は小ぶりで香り高く、酸味が非常に強いのが特徴。かんきつ類の中でも「香りの神様」と呼ばれ、希少性があります。そんな橘から抽出したフレーバーオイルです。
沼津産の橘を丁寧に手摘みし、その香りと風味をバージンオリーブオイルに閉じ込めました。爽やかな香りが食欲をそそり、様々な料理を引き立てます。
橘のフレーバーオイルの生産者さんは、20年もの歳月をかけて希少な橘を育て、その実から丁寧にオイルを抽出しています。重視するのは、効率よりも品質。手間暇かけて作られたオイルは、他では味わえない上品な香りと風味を持っています。
今回のポップアップストアでは、それぞれの事業者さんが、手間暇を惜しまず、愛情と情熱を注いで作り上げた商品を取り揃えています。彼らが大切にしていることは、「想いを込めた丁寧なものづくり」です。
この機会にぜひ、沼津の海産物だけでなく、沼津の豊かな山の恵みもぜひ味わってみてください。生産者さんのストーリーと、素材本来の美味しさがぎゅっと詰まった商品を通じて、沼津の魅力を再発見していただければ幸いです。
Editor's Note
まるかわ製茶さんのお茶畑で、無農薬の茶葉を実際に摘ませていただいた時のこと。もぎたての茶葉の、みずみずしさとほのかな渋みが忘れられません。農薬を使わないお茶作りへの熱い想いを語る生産者さんの目は、キラキラと輝いていました。
私たちは、そんな彼らの想いに共感し、その情熱とこだわりが詰まった商品を、一人でも多くの方に届けたいと願っています。
Numasanpo
ぬまさんぽ